2号のススメ

いかがわしい意味は一切ありません

「なっていたであろう」ということ。

「10000時間の法則」というものがあります。

どんなことでも10000時間一生懸命取り組めば、その道でプロレベルになれるという法則です。

なんとなく語りたくなったので、今日はこの話をします。

 

これ自体は賛否両論あって、

私は経験上、正しくもあり間違ってもいると考えています。

 

大事なのは、

 「短期間に集中して取り組むこと」 と 「必要なことをすること

だと思っています。

 

短期といっても、ここでは3年くらいです。

例えば1日10時間を3年間毎日続けると約10000時間です。

これは本当にきついです。

きついですが、やり遂げられるならプロレベルになれる可能性は高いです。

 

このとき、休憩時間や集中していない時間は、その10時間に含みません。

つまり、10時間勉強しようと思ったら、13~14時間は机に向かってないと達成できないと思います。

 

これを3年間も続けられるなら高確率で結果がでると思います。

続けられる人がそもそも少ないですから。

 

とはいえ、10000時間かけてプロとまではいかなくても、

1000時間くらい一つのことに取り組めば、中級者くらいにはなれると思います。

 

例えば、フランス語の通訳になれるレベルまではいかなくても、

フランス語で会話するレベルまではいけるでしょう。

そして、この1000時間というというのは1日3時間を1年間です。

 

で、なぜ急にこのことを語りたくなったのかというと、

 

最近、「1年前、もし一歩踏み出してはじめていたら、今頃は中級者くらいにはなれていたかもなあ」と頻繁に思うためです。

 

初心者だし・・

時間もないし・・

 

そんなことを理由に一歩を踏み出さなかったがために、

今も結局変わらず初心者のままなわけです。

1年前の自分の愚かさを恥じます。本当に。

 

個人的には、いろんな事をできるようになりたい。

 

でも、なりたいと思っているだけでは、

1年後も3年後も同じことを言っているだけだと思う。

出来るようになるためには、初心者であることに怯まずに頑張らないとな、と。

 

今年も残り2カ月を切りました。

来年の11月に上達したなと自分で思えるよう、色んなことに挑戦したいですね。